連絡等   
   
	● 2003年

	・ 8月9月10月11月12月1月2月3月
  
3月 ● 3月28日(日):「ちゃんこ鍋第262号」が出来ました。 希望者は、MLへ連絡して下さい。 ● 3月23日(Tue):おわび 順次編集手順を書く予定が、音声での聞こえ方などを考えているうちに なかなか進みません。 24日には間に合わない部分が多いことを、お詫びします。 ● 3月20日(Sat):24日用に 編集の手順を順次挙げていきます。 編集の手順 New! ワードなどへ取り込んで、プリントアウトしてきて下さい。 その際、適当にメモ欄も作っておいて下さい。 ● 3月19日(Fri):24日の勉強会 10時〜15時 参加予定者へは連絡します。 準備物:パソコン(6台)・カセットデッキ(2台)・音声キャプチャー・ マイク・オーディオケーブル・ スピーカー・延長コード・ テキスト(各自) このページのトップに戻る 2月 ● 2月22日(日):「ちゃんこ鍋」第261号が出来ました。 希望者は、MLへ連絡して下さい。 ● 2月12日(木):例会報告 ・録音図書制作上のこだわりについて確認 ・府社協[朗読ボランティア交流推進委員会]研修会参加報告] 図・表の読み方:本文を大切に ・ラポール福祉フェスティバルサポート:大谷・藤岡・藤林・山内・横山 ・団体借り図書:会の名前で、しないいずれの図書館でも団体借り可能 期限は4週間 但し、借りた日・返却した日を 担当者に連絡のこと ・その他 ● 2月9日(月):例会案件 等 ・勉強会連絡係のこと ・録音図書づくりのこだわり ・校正の徹底 ・MLのマナー ・研修会参加報告 等 ● 2月8日(日):近畿視情協職員研修会のお知らせ ・京都ライトハウス新館見学と研修会 研修テーマ「図書館サービスにおけるインターネット活用」 (各館の事例報告と施設各階見学) 日時:平成16年3月18日(木) 午後1時〜4時半 場所:社会福祉法人京都ライトハウス 会議室 (詳細省略) このページのトップに戻る 1月】 ● 1月24日(土):「ちゃんこ鍋」第260号が出来ました。 New! 希望者は、MLへ連絡して下さい。 ● 1月20日(火):朗読ボランティア研修会 講演 「目で読む本・耳で読む本」 講師:久保 洋子 氏 ―― 目で読む本を耳で読む本にするための読み方 (図や表などの伝え方) ―― 日時:平成16年2月6日(金) 午後1時30分〜3時30分 会場:大阪社会福祉指導センター 5階ホール 定員:200名 参加費:500円 主催:大阪府社会福祉協議会 大阪府ボランティア・市民活動センター 朗読ボランティア交流推進委員会 参加希望者は、MLへ申し込みを ● 1月6日(火):例会案件 等 ・ デイジー図書製作基本姿勢 ・ 受託事業のこと ・ 研修:原本通りに読むということ ・ 研修:デイジー図書凡例等の入れ方 ・ その他:プレクストークのことなど このページのトップに戻る 12月】 ● 12月27日(土):プレクストークのこと 会所蔵のTK-300・PTR1(プレクストーク)をお持ちの方は、 シリアルナンバーを MLへアップして下さい ● 12月22日(月):24日例会 メニュー追加 ・ パソコン録音について ・ 枠アナ一部改訂 ・ 緊急受託事業の件 ● 新年会の お知らせ ● 12月21日(日):「ちゃんこ鍋」第259号が出来ました。 希望者は、ML上で申し込んで下さい。 目次を気を付けて聞いて下さい。 ● 12月20日(土):24日例会 報告・勉強会 等 ・ 新年会のこと ・ テープ消去のこと ・ 勉強会:漢字の読み 等 ● 12月7日(日):例会 報告・案件等 ・ 研修会のこと ・ PTR1での録音 ・ デイジー図書凡例について 等 ● 12月4日(木):青のマチ付き郵袋が払底しています。 お手元にある方は、至急返却願います。 ● 12月2日(水):PTR1で 録音の方へ ファイナライズをする前に、ページは必ず消して下さい。詳しくは、例会でお話しします。 このページのトップに戻る 境界線 11月】 ● 11月23日(日):「ちゃんこ鍋」第258号が出来ました。 希望者は、ML上で申し込んで下さい。 ● 11月21日(金):勉強会のこと ・ 26日(水) 訪問対面例会後、録音制作部の勉強会をします。 ● 11月12日(水):例会案件・報告 ・ 研修会の件 ・ PTR1事例報告 ・ プライベート図書録音勉強会提案 ・ 録音勉強会(全体) ・ 各勉強会から報告 ・ 近畿視情協30周年記念大会報告 ・ 拡大写本受託事業のこと ・ プレクストークのこと 等 ● 11月7日(金):アクセント勉強会(初級A) 12月分は、4日(木)→18日(木)午後へ変更 12月4日(木) 部屋の使用予定はありますか?→なければキャンセルが必要 ● 11月6日(木):青色の郵袋(マチ付き)が足りません。 現在お持ちの方は、至急お返し下さい。 ● 11月1日(土):月初めはトップの項目も多いことから、 【制作中】は、11日からの掲載とします。 このページのトップに戻る 境界線 10月】 ● 10月30日(木):毎月最終水曜日(12月を除く)は、訪問対面部例会のあと 録音図書制作部の勉強会をします。 ● 全視情協への加盟が承認されました。 ● 10月26日(日):「ちゃんこ鍋」第257号が出来ました。 希望者は、ML上で申し込んで下さい。 ● 10月7日(火):「ちゃんこ鍋」のテープをお送りしています。 (黒岩さん・横山さん以外の方は)号数を消して、11日の例会時にお持ち下さい。 この日に集まらないと、次回ちゃんこ鍋発送時に支障をきたす場合があります。 このページのトップに戻る 境界線 9月】 ● 9月29日(月):再度 連絡です。 「ちゃんこ鍋 第256号」CD版の希望者は、MLへ連絡して下さい。 ● 9月20日(土):「ちゃんこ鍋 第256号」会員用が出来ました。 希望者は、MLへ連絡して下さい。 ● 9月7日(日):「ちゃんこ鍋」のテープをお送りしています。 (黒岩さん・横山さん以外の方は)号数を消して、11日の例会時にお持ち下さい。 この日に集まらないと、次回ちゃんこ鍋発送時に支障をきたす場合があります。 このページのトップに戻る 境界線 8月】 ● 8月25日(月):「ちゃんこ鍋」第255号の会員用が出来ました。 希望者は、MLへその旨送信して下さい。 ● 8月17日(日):8月から、録音勉強会が始まりました。原則第2水曜日です。 ● 8月14日(木):現在チームで制作中の参考文献の取り扱いについて ・ 外国語で書かれた参考文献については、あまりに多い場合は とりあえず 省いて下さい。 ● 8月13日(水):CDへの追記について ・お送り頂いたCDは、一旦取り込んだあとお返ししています。 そのCDは、中身を消去せずに追記して下さい。 異なったタイトル(原本)でもかまいません。 再びお送り頂く際は、必ずメモを添えて下さい。 ● 8月12日(火):自己校正について ・現在チームで制作中のソースは、読みながらの自己校正だけでなく、 必ず通しての校正をお願いします。 単純な、しかし読み直さなければ意味が通じないような間違いも散見します。 その際、CDをお使いの方は 頭の余分な間を消して頂きますようお願いいたします。 ● 8月7日(木):「制作中」について ・制作中が増えてきています。各自確認をお願い致します。 間違いがあればご指摘下さい。ちなみに【J0000】は委託の分です。 ● 8月1日(金):ボラ連報告 ・ミーティングルーム使用について:申し込み時はカードが必要。 使用時はグループ名と個人名を名乗って鍵を受け取る。 ・バーベキュー & ミニコンサート:9月6日(土) ボランティアと職員の集い(社協職員が得意の腕前を披露) など